新幹線 Bullet train

新幹線  Bullet train

このところ新幹線に乗る機会が多かった僕ですが、ある事に気がつきました。

それは、車内放送が変わったこと。

駅を停車するまえには、録音されたおなじみの放送が流れますよね。

例えば、こんな感じ。

新横浜を出ますと次は名古屋に止まります。

(録音されているのでちょっと冷たい感じ・・・)

Ladies and gentlemen, we will soon make a brief stop at Shin-Yokohama.

Passengers going to the Yokohama and subway lines, please change trains here at Sin-Yokohama. We will depart shortly after arriving at Sin-Yokohama, so please be ready to get off before the train stops. Thank you.

(同じく機械的で冷たい・・・)

そして車掌さんの、肉声のアナウンス。

間もなく新横浜です。お出口は左側です。お忘れ物はございませんか?

荷棚の上、座席の周りをもう一度よくお確かめください。

お降りの時は、足元にご注意ください。

新横浜を出ますと、次は名古屋に止まります。

ご乗車ありがとうございました。

新横浜です。

(やっぱり肉声の方が暖かい感じ・・・)

ところがそれに続いて、

We are stopping at Shin-Yokohama station.

The doors on the left side will open.

(おお!なんか英会話教室にいる感じだ!)

などと英語でお話しをされていらっしゃる!

時には、こんな車掌さんのアナウンスもありました。

The doors on the left side・・・失礼しました・・

The doors on the right side will open.

日本語と英語ミックスですな。

車掌さんもグローバル時代に苦労されております。

でも外人さんには、ぎこちなくても好評だと思いますよ。

しかしまあ それだけ外人さんが、新幹線に乗る機会が増えているということですね。

先日、広島に出張したのですが、広島駅には西洋系の外人さんが大挙しておりますね。

何気なく見ていると、西洋の人たちは必ず「Hello!」と大きな声で駅員さんへ話しかけてきます。

広島駅の新幹線からローカル線への乗り換え口の駅員さんは、英語が話せないと務まりません。乗り換えの説明、チケット購入のサポート・・・ホント大変です。

さて、僕たちも外国で電車に乗る機会があるかも知れません。

ちょっと表現をまとめてみましょうね。

電車の切符はどこで買えますか?

Where can buy a train ticket?

どのプラットフォームに行けばいいのですか?

Which platform should I go to?

北駅に行くにはどこで乗り換えるのですか?

Where do I transfer to get to North Station?

時刻表をいただけませんか?

Could I have a timetable?

駅員さんに話しかけるとき、日本人だと「すいません!」と小さな声で話しかけますが、、、「Sorry!」じゃいけません。

「Excuse me!」もちょっとね。それよりも「Hello!」でいきましょう。

ヨーロッパの駅員さんがいない自動販売機では、販売機に向かって「Hello!」は不要ですが、イギリスの国旗を覚えておきましょう。

自動販売機で切符を買う際には、イギリスの国旗を押すと英語表記になる場合がありますよ。

それでは、よい旅を!

See you next time!

Pocket