食事の話 茶碗蒸し

IMG_20150826_175327

茶碗蒸しをメジャープレイヤーに

皆さんは、茶碗蒸しと聞くと何を連想しますか?
多くの日本人にとって 悪いイメージはありませんね。

これは、
「ちょっと苦手なんだよ、、、」
とか、
「大人の食べ物だから、お酒を飲むようにならないと味がわからないよ、、、」
といった種類のものではないハズです。

未婚の女性が、
「茶碗蒸しを作るのが得意」なんていうと、
「手間のかかる難しい料理が上手だなんて、いいお嫁さんになりますね」
という答えが返ってきますよね。

僕も、いいお嫁さんになろうと思った訳ではないけど、
茶碗蒸しの道具一式を購入して作ってみた事があるんです。

でも結構大変ですね、、、大変な割に地味なんですよね。
キャンプなんかで作っても、味は悪くないけれど主役の料理になれない。

それでもってですよ、皆さん!
世界的な和食ブームにもかかわらず、何故か外国のお客様に茶碗蒸しは人気が無いのだな。

寿司や天ぷらやそばは美味しく食べるのに、
横に置いてある茶碗蒸しを見た途端、

「これは何?」

と、ちょっと戸惑うんですね。
卵に隠れて中身が判らないので、警戒心を強める感じですね。

「これは、もしかしてスイーツ?」

と思ったら違う食べ物だった、、、、
という事で、みんなあまり喜ばない。

これは、「いかん!」と個人的に思っているんです。
これは、「食事に招待している側の責任なんだ」、、、
これは、「茶碗蒸し君が悪いんじゃないんだ」、、、
「そうだ!茶碗蒸し君をもっとちゃんと紹介しなきゃだめなんだ!」、、、と。

という事で、茶碗蒸しを調べてみました。
日本料理由来辞典 同朋舎 によると

ちゃわんむし 茶碗蒸
代表的蒸物の一つ。江戸時代には茶碗を用いた蒸物という意味で茶碗蒸と呼ばれ、卵を使うとは限らなかった。
茶碗蒸がはじめて登場するのは「料理山海郷」で、ハモのすり身を薄めて作ったもので、卵は使われていない。卵を使った現在の茶碗蒸は「料理珍味集」以来のものである。

・・・なんと地味な紹介、、、
仕方ないので、作り方を英語で説明できるようにしましょう。

【材料】
鶏ささみ boneless, lean chicken
えび shrimp
しいたけ shiitake, shiitake mushroom
ぎんなん ginkgo nuts
だし broth
みりん mirin, sweet sake used as seasoning
しょうゆ soy sauce

【作り方】
・ぎんなんは殻から出して、弱火でゆでる。薄皮をこするようにむいておく
殻から出す shell、Shell ginkgo nuts and peel.
こするように薄皮をむく rub the skins off

・だしとみりん、塩、醤油ときほぐした卵を混ぜ合わせ、茶わんに注ぐ
ほぐした卵 beaten egg

・蒸し器に入れて蒸す
蒸す steam

【料理のポイント】
・茶碗蒸しは、だしの味が決め手となる
depend upon the flavor of the dashi

・火加減が大切、火が強すぎると卵が膨れてきれいにつくれない
膨れる swell up

参考 英語で楽しむ日本の家庭料理 (講談社バイリンガル・ブックス)

さあ、皆さんも一緒に茶碗蒸しを英語で正しく紹介して、
スイーツと間違えて誤解されていた茶碗蒸し君を正当に評価してもらいましょう。

日本料理のとても大事なダシが効いている茶碗蒸し君が、近い将来和食界のメジャープレイヤーになることを祈ってます。はい。







Pocket