英会話学習のステップアップ

英会話学習のステップアップ

英会話学習だけではないですが、何かを身につけていくにはステップがあって、そのステップを上手くこなしていく必要があるのでしょう。

日本人だとまず義務教育で英語を習う訳ですが、「習う方に動機があるか?」という重い命題がありますね。
「英語の成績が良い」から英語を勉強する。
なんていうのも結構ありそうな動機ですけど、逆もありがちですねぇ
「英語の成績が悪い」から英語は嫌い。
「僕は英語なんて話さんもんね」・・・うーんよく分かりますねぇ その気持ち。

本来は、英語を話してみたいから英語を学ぶのでしょうが、その前に嫌いになっちゃうのはちょっと残念ですよね。

三日坊主

それはさておき、「英語を話してみたい」から英語を勉強しようと思ったあなた。
英会話の本を購入して「さあ勉強するぞ!」と始めたけれど、、、
1週間でやめちゃった・・・
そういうのを三日坊主と言いますな。

先日読んだビジネス系の雑誌に、英会話業界に参入してきた企業の担当者の話が載っていました。
「我々は、三日坊主市場をターゲットにしています」的なコメントでした。
そうか“三日坊主市場 ”なんて言葉もあるのか、、、
英会話とダイエットにそんな市場を見出しているようでした。

いけませんね。
三日坊主市場の仲間にならないようにしましょうね。

せっかくだから、三日坊主を英語でどう表現するか調べてみましょう。
直訳だと
monk for three days
でしょうけど、意味が通じませんね。
君はmonkだったの?なんて尋ねられてしまいそうです。

quitter
person who cannot stick to anything

なんかが意味としては合ってそうです。
という事は、三日坊主市場は
market for person who cannot stick to anything
market for quitter
ですね。

さて、何事も継続するためには、

・動機を明確にする
・やっていて楽しめる
・進歩が実感できる

必要がありそうですけど、
「進歩が実感」できたり、「楽しい」と感じる前にやめてしまう。
そーいう事って確かにあるので、まずは3週間続けてみるのを目標にするのはいかがですか?
3週間続ければ一生が変わる」なんて自己啓発本がありますからね。
僕も朝早く起きて活動しようと決意して3週間続けたら、早起きできるようになりました。
3週間というのは、結構いい感じの期間目標に成りますよ。

さて三日坊主を脱して、学習が面白くなり、進歩が実感できるようになる。
いいですね。そのまま頑張りましょう。

でも気が付くとマンネリで進歩してない自分がいます。
面白いのは面白いけど、道のりが果てしないのに気が付く、、、
さあ、ココですね問題は、、、

study.com というサイトに

Stay Fluent: 10 Ways to Maintain Your Foreign Language Skills
なんて記事がありました。
英語圏の人達は外国語習得にどう対応するのでしょうか?
10 Ways の中で参考になりそうなものをピックアップしました。

1. Listen to international music.
One great way to reinforce language skills is by listening to recording artists that feature vocals sung in your adopted tongue.

  • reinforce:強固にする
    feature:特色をなす
    adopt:を選ぶ、採用する
    tongue:言語

外国語の歌を聴く。
歌の歌詞にその国の文化を学ぶこともできると云っております。

ところで、リスニングの強化方法としてディクテーション(書き取り)がありますよね。
効果はあるけど難点は、何度も聞くので面白い内容でないと続かないことです。
そう考えると、気に入った歌の歌詞はディクテーションに最適かもしれません。

2. Get into foreign cinema.
Another great way to ‘keep your ear’ for a language is by watching films from other nations.

  • keep one’s ear:注意を払う、耳を傾ける

英語の映画を見る。確かにいいと思いますね。

3. Seek international news sources.
Why not hone your foreign language skills while staying informed about the world? You can do this by reading newspapers from other countries online.

  • hone:磨く

新聞やラジオのニュースを聞く。
これも確かにいい方法ですよね。「毎朝あなたのニュースはCNNかBBC」でなんておススメでしょう。

4. Read foreign books.
Educators say that reading is a crucial part of developing language skills. If you really want to round out your vocabulary, read books published in your second language.

  • round out:丸みをつける、仕上げる

洋書を読む。
ボキャブラリー強化にも最適。

洋書を読むのは確かにいいのでしょうが、読む本をどれにするかが問題ですよね。
難しすぎず、でも面白い洋書を見つけるのにテクニックが必要だと思います。

8. Serve as an ESL tutor.
Teaching English not only serves a community need, it can also allow you to learn more about a foreign language by working closely with native speakers.

  • ESL: English as a second language 第二言語としての英語。母語が英語でない人々のための英語
    tutor:家庭教師

ここではESLですけど、日本だと外国人(英語を話す人)への日本語教師になることでしょうか?
たしかにこれはいいかも知れません。日本語の勉強+英語を学ぶ 事になりますから。

9. See the world.
Experts agree that there is no more effective means of learning a language than by immersing yourself among its speakers. The best way to do this, of course, is by visiting foreign countries in which the language is spoken.

  • immerse oneself:没頭する、熱中する

やっぱり、ネイティブスピーカの間にずっぽり浸かるのがいいのでしょうね。
僕の随分先輩で、65歳で定年退職した後、イギリスに半年留学した方がいます。
ホストファミリーの人達は驚いたかもしれませんけど、、、
でもやる気になれば、僕たちも出来るってことですね。

さて今回のヒントの中で、気に入ったものがあったでしょうか?
僕自身は、英語の歌に注目したいですね。
歌詞のディクテーションにトライしたいなんて思っています。

それでは又次回!
See you next time!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ブログランキング参戦中!
いつも訪問ありがとうございます!

Pocket